2018年11月24日土曜日

2019年新ポイントシステムで平野美宇、石川佳純、伊藤美誠の11月のポイントを計算してみた

ITTF(国際卓球連盟)から2019年世界ランキングの新基準が発表されました。
この新基準には2019年1月発表の世界ランキングから適用されます。

この基準には、ランキングの順位を決めるランキングポイントを決定するランキングポイントシステムも含まれていますが、主に以下の点が現行のシステムから変更されています。

  1. 優勝/準優勝/準決勝敗退/準々決勝敗退の場合の獲得ポイントの差が優勝ポイントの10%ずつだったが、優勝と準優勝は20%、準優勝/準決勝敗退/準々決勝敗退の間は15%となった。
  2. 上記の影響でベスト32から始まる場合の1回戦での敗退のポイントが優勝ポイントの50%から30%に引き下げられた。
  3. 1回戦敗退のポイントが下がったため、シード選手が1回戦で敗退した場合に通常の1回戦敗退のポイントしか獲得できないルールを廃止した。
  4. ワールドカップ(男子・女子・チーム)、グランドファイナル、大陸選手権/カップ戦(アジア選手権やアジアカップなど)での獲得ポイントの有効期間が12か月から、次の同じ大会までに変更された。

詳細な説明はホームぺージでの「変更点のまとめと解説」を読んでいただきたいが、ここでは11月の世界ランキングでトップ10に入っている石川佳純、平野美宇、伊藤美誠の日本の3選手のランキングポイントが、この新しいランキングポイントシステムでどのようになるかシミュレーションしてみた。

結果は次のとおり。

大会名 石川結果 2018 2019 平野
結果
2018 2019 伊藤結果 2018 2019
2017年4月/
2017アジア選手権
優勝 1800 1800 4回戦(R16) 1080 720
2017年6月/
2017世界選手権
準々決勝 2100 1500 準決勝 2400 1950 4回戦(R16) 1800 1200
2017年11月/
ドイツOP(WTP)
準決勝 1800 1465 1回戦 563 675 準々決勝 1575 1125
2017年11月/
スウェーデンOP(WT)
準決勝 1440 1170 1回戦 450 540 1回戦 450 540
2017年12月/
グランドファイナル
準々決勝 1785 1275 1回戦(R16) 1530 1020 準々決勝 1785 1275
2018年2月/
チームワールドカップ
5勝 1500 1250 0勝 0 0 1勝 300 250
2018年3月/
カタールOP(WTP)
準決勝 1800 1465 準々決勝 1575 1125 1回戦 563 675
2018年3月/
ドイツOP(WTP)
優勝 2250 2250 2回戦 1350 900 2回戦 1350 900
2018年4月/
アジアカップ
3位 1554 1170 5位 1298 900
2018年4月/
2018世界選手権
7勝 1750 1750 6勝 1500 1500 8勝 2000 2000
2018年5月/
香港OP(WT)
1回戦 450 540 2回戦 1080 720 準決勝 1440 1170
2018年5月/
中国OP(WTP)
準々決勝 1575 1125 1回戦 563 675 準決勝 1800 1465
2018年6月/
ジャパンOP(WT)
準々決勝 1260 900 準々決勝 1260 900 優勝 1800 1800
2018年7月/
韓国(WTP)
準決勝 1800 1465 1回戦 563 675 準々決勝 1575 1125
2018年7月/
オーストラリアOP(WTP)
準決勝 1800 1465 準々決勝 1575 1125 準々決勝 1575 1125
2018年8月/
ブルガリアOP(WT)
準々決勝 1260 900 準々決勝 1260 900 1回戦 450 540
2018年8月/
チェコOP(WT)
優勝 1800 1800 準々決勝 1260 900 準々決勝 1260 900
2018年9月/
ワールドカップ
4位 1913 1530 準々決勝 1785 1275
ランキングポイント 15263 13225 13013 10575 13910 11160

赤字がランキングポイントに算入されているポイントです。ランキングポイントに算入されるポイントは最大8大会となっています(詳細な説明はこちら)。

2017年4月のアジア選手権のポイントは12か月が過ぎ無効になっていましたが、今回の改定で有効になるはずなので、これは平野美宇にとってのプラス材料ですが、準々決勝以下での敗退が多いためランキングポイントが大幅に減っています。

今回のランキングポイントシステムの変更では優勝ポイントはチャレンジシリーズを除き変わってないので、優勝の多い選手はポイント変動が少ないです。このため、上位にいる中国選手はポイント変動の幅が少ないと予想できます。

また、世界選手権団体戦の1勝のポイントが変わっていないため伊藤美誠の2000ポイントがそのままです。このポイントは2020年の世界選手権団体戦まで維持されるためオリンピック選考に効いてきます。これは、来年のワールドカップへの出場の見込みがほぼない伊藤にとってはポイント収集における大きなメリットになるはずです。

試しに、現在の11月の世界ランキングのTOP10のポイントを計算してみました。

順位 選手 現ポイント 新ポイント 減少幅
1 朱雨玲 16269 14925 1344
2 丁寧 15984 14790 1194
3 石川佳純 15263 13225 2038
4 陳夢 15014 13130 1884
5 王曼昱 14430 12615 1815
6 劉詩雯 13914 12655 1259
7 伊藤美誠 13910 11160 2750
8 鄭怡静 13231 10750 2481
9 平野美宇 13013 10575 2438
10 陳幸同 12594 9940 2654

5位の王曼昱と6位の劉詩雯のポイントが逆転していますが、順位には大きな影響はなさそうです。減少幅を見ると優勝や準優勝など上位で終わることの多い選手ほどポイントの減少幅は少ないようです。伊藤美誠は減少幅が大きいですが、11月はスウェーデンオープンで優勝し、優勝は新システムでもポイントの変更がないので影響はもっと少なくなると思います。

また、2019年1月に新基準が適用される時点で2018年以前に獲得したポイントも見直されるかという質問をいただきました。2018年1月の改訂でも2017年以前のレーティングポイントも消滅したので2018年に獲得したポイントも含めて見直されると思いますが、どうなるかは、2019年1月の世界ランキングが発表されてみないとわかりません。

ただ、上位で大会を終えている選手が有利なランキングポイントシステムになると言えそうです。

26 件のコメント:

  1. 遡及適用するとは思えない根拠あるんですか

    返信削除
    返信
    1. どの箇所についておっしゃっていますか?
      わかりにくい箇所があれば捕捉します。

      削除
  2. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  3. 2018試合分を新基準に置き換ることです

    返信削除
    返信
    1. 2018年1月からのランキングポイントシステムの改訂でも遡及適用されていましたので、たぶん遡及適用されると思います。
      次のITTFの文書に変更点がまとめられていますが、その点への言及はないようです。
      https://d3mjm6zw6cr45s.cloudfront.net/2018/11/WR2019_Summary-of-changes.pdf

      削除
    2. 実際に遡及適用されるかどうかは2019年1月の世界ランキングが出るまでわからないので、あくまで新ランキングポイントシステムでのシミュレーションと捉えてください。

      削除
    3. 18年改正は1年前に公表されテスト版として新基準のランキングも出されていましただから遡及適用の不公平感には配慮されてました今回とは手続き的違っています残り一月になって後出しジャンケンはいかがなものとおもいおたずねしました 失礼致しました

      削除
  4. 伊藤が、来年のワールドカップ出場の見込みがまずないとありますが、根拠はなんですか?? このままいけば普通に石川、伊藤がアジアカップ代表になって、ワールドカップにも出ると思うんですがね。

    返信削除
    返信
    1. 読んで頂いてありがとうございます。
      アジアカップの招待枠に前回アジア選手権優勝者の枠があるためです。
      平野美宇はすでにこの枠で2回アジアカップに出場していますが、来年はアジアカップがアジア選手権より先に開催されるために条件が変わらなければ来年も出場できることになります。このため、日本からアジアカップに出場出来るのはあと1人です。
      現状の石川と伊藤のポイント差から考えるとアジアカップ出場者が決まる1月か2月時点で伊藤が石川を逆転するのは難しいと思います。
      アジア選手権は2年に1度ですが、2017年はアジアカップ、アジア選手権の順に開催され、今年はアジアカップ、アジア選手権の順に開催されるためこのような状況ができました。

      削除
  5. 前回選手権優勝者というか招待時点での直近優勝者ですね 2017は選手権 カップの順今年はカップだけなので平野が招待されてますね 似たようなパターンでワールドカップに世界選手権優勝者が招待されてたとおもいます 

    返信削除
    返信
    1. このコメントは投稿者によって削除されました。

      削除
  6. このコメントはブログの管理者によって削除されました。

    返信削除
    返信
    1. 気を悪くされたらすいません。来年のアジア選手権とアジアカップが2017年と同じ順で開催された場合は2回だったのでそのように書きました。ファンと言ってもまだファン歴2年なので、そんなにいじめないでください。

      削除
  7. いじめるつもりもはありませんポイントに関わることは五輪選考を控えナーバスな事なので発信については慎重になっていただきたきたい一喜一憂しているファンもいるわけで不要なトラブルになる可能性もあるのかなと思って書き込ました 失礼致しました

    返信削除
  8. いじめるつもりもはありませんポイントに関わることは五輪選考を控えナーバスな事なので発信については慎重になっていただきたきたい一喜一憂しているファンもいるわけで不要なトラブルになる可能性もあるのかなと思って書き込ました 失礼致しました

    返信削除
  9. 2017アジアカップ平野は選手権優勝者として優先的に招待されてますがその時点では日本人ランク1位です従っておいしいという表現は極めて不適切ですし美宇ファンなどと名乗って欲しくないですね美宇アンチならなっとくしますけどね 
    あと大会の要綱見てるですか
    前回五輪団体要員は推薦です
    今回メンバーは3人です
    アジア選手権は五人まで
    2年もたっていい加減なことばかり言ってますね
    ユーザー名から選手名外して欲しいですね

    返信削除
    返信
    1. 確かに平野美宇は2017年の7月と8月に日本人で1位ですしその他のその辺りの月は2位なのでアジア選手権優勝がなくても出場できたと思います。僕が言ってるのは来年の話です。あと「前回五輪団体要員は推薦です、今回メンバーは3人です」というのは来年のアジアカップのことをおっしゃってますか?来年のアジアカップの要項が出てるのであれば教えてください。少なくとも今年のアジアカップの要項にはそのような枠はないです(http://www.attu.org/site-content/filemanager/original/Asian%20Cup/2018/Prospectus_Asian_Cup_2018.pdf)。また、アジア選手権がのシングルスが男女それぞれ5人というのはわかってます。

      削除
  10. 言葉足らずですみません1回の優勝で三度おいしいという表現はあたかも3回とも三位以下にもかかわらず優勝者枠で招待されているという誤解を招く表現ですしこのような表現が拡散され共有されば今後平野にとって悪い影響をカップからみで及ぼす事を懸念します  
    五輪のことについてはツイッターを閲覧しての話しなのでカップとは話がとんでしまいすみません私はツイッターをやってないのでここに書かせてもらってます前回三位までと決まってたけど東京は違うということでやりとりされてますが形式的には前回も推薦で結果として無難に三位が選考された理解しています 今回三人というのは東京五輪メンバーです 最近のツイッターのやりとりでミックス含めて4人とかとやりとり気になりました いい加減というのは言い過ぎだと思いますが五輪選考というナーバスなもんだいなので付け加えさせてもらいましたが混乱させてもうしわけありません     アジアカップの件ネットで荒れそうで心配です今回特に伊藤が中国やぶってる状況ですからねそんな状況に1度で3度おいしいという表現は非常に危険な表現だと思っています

    返信削除
    返信
    1. 了解しました。確かに伊藤の最近の活躍で伊藤がアジアカップに選出されなければなんでという声は出そうだと僕も心配しています。アジアカップは来年も4月開催なので1月の世界ランキングに基づいて選出されると思うので石川佳純が選出される確率は高そうですし。「おいしい」のコメントは削除しておきます。リオの時は3人目は推薦だったのですか。僕は2016ワールドカップ直前からの卓球ファンなのでリオでの選考には詳しくなかったのですが宮崎総監督が平野に関しては世界ランキングで3人を選考すると言った手前、平野を選出出来なかったといった記事を目にしたので3人目までランキングで決めたと思ってました。Twitterも見て頂いてるんですね。確かに4人は間違いですね。混合ダブルスのペアは男女の各3人の候補から選出するとありますね。今後、気を付けます。

      削除
  11. 丁寧な返答ありがとうございます 私も16WCの頃からのファンです年齢的にも同じくらかとおもいます(テレビで放映されたうれしそうにサインをもらってるかたかな)ブログ等参考にさせていただいてます平野選手のうれしそうな顔是非見たいですね 
    いろいろお騒がせしました

    返信削除
    返信
    1. いえいえ。なかなかブログにコメントが付かないので有難いです。また、率直な意見も読む方がどう捉えるかがわかり参考になります。気になることがあれば遠慮なくまたコメントしてください。
      自分のコメントは削除しましたが頂いたコメントに「~おいしい」と載っているので削除してかまいませんか?

      削除
    2. かまいません ただ26日7:44の匿名質問は別のかたです  
      あとリオ五輪選考基準については当時の新聞報道に団体要員は推薦と成っていたのですがランク3位というのは既定の事実だったといことですかね選考基準そのものを探してますが見つからないのでまちがっていたとしたらお詫びします

      削除
    3. 了解です。11月26日22:58の例の表現が繰り返されているコメントのみ削除します。リオの五輪選考基準については僕も書面で読んだわけではないのでわからないです。
      今後、Tリーグや国際大会で活躍して来年は平野美宇のランキングがどんどん上昇することを祈ってます。ほんと、笑顔をいっぱい見たいですね。

      削除
  12. 話題になっているので再度失礼します 
    気になってるのですが英文の要約版の1.の最後の一行the point......unchangedをどのように理解されますか

    返信削除
    返信
    1. 返事が遅くなってすいません。
      次の文ですね。
      The point validity for all the other events shall remain unchanged.
      これは、大陸選手権やワールドカップのポイントの有効期限が「12か月」から「次の同じ大会の開催まで」に変更されたという内容に続く文で「その他の大会のポイントの有効期限については変更はありません」ということです。つまりワールドツアーなど通常の大会は今まで通り有効期限は1年で今年のドイツオープンのポイントが来年のドイツオープンまで有効とはならないということです。世界選手権は、もともと個人戦は次の個人戦まで、団体戦は次の団体戦まで有効です。

      削除
  13. 回答下さりありがとう御座います
    期間と考えるのが普通かなと思っていますがvalidyの有効性にポイントが含まれる解釈ありかなと思いおたずねしました
    再計算の話は別として大陸選手権のポイントは理屈上復活する可能性大だ思っていますが復活すると何かと騒がしくならないかと心配しております 
    失礼致しました

    返信削除

注目の投稿

第13週の世界ランキング(女子シングルス)をシミュレーション

  WTT中東ハブ終了後の第11週の世界ランキング(女子シングルス)シミュレーション しましたが、記事の最後に以下のように説明したように2021年に獲得したポイントを足し合わせる「ベース」は年末に向かって減っていきます。 『「ベース」は昨年2020年12月のランキングポイントを元...